2015.06.12100歳まで元気に歩こう

『100歳まで元気に歩こう! 第4回 正しい角質ケア ~原因を考えてみましょう~』

 

h01

足はからだの土台であり、私たちの全体重を支えています。
そのため、足裏の皮膚は足の組織を守るだけでなく荷重にも耐えられるつくりになっています。
しかし、歩きぐせや合わない靴などの影響で過剰な負担がかかると、皮膚の一番外側にある角質層が硬くなる角質トラブルを引き起こします。

あなたの足指・足裏に赤くなっているところや硬くなっているところはありませんか?
もしあるのならば、それは足が発するSOS、角質トラブルの前兆かもしれません。

代表的な角質トラブルといえば、タコ・ウオノメ・かかとのひび割れなど。
とくに女性は見た目だけを気にしがちですが、ひどくなると痛みを伴い姿勢や歩行にも影響を及ぼすため、早めに適切なケアをすることが大切です。

 

■タコとウオノメのちがい

タコは、黄色味を帯び厚く硬くなった角質が皮膚の上に盛り上がります。(写真1 親指横、写真2)
痛みはないことが多いですが、角質が肥厚していると中敷きをしているように足裏の感覚が鈍くなることもあります。
ウオノメは、芯が皮膚の中に伸びていくため、深くなれば神経を刺激し、歩行時に激しい痛みを生じることもあります。(写真1 足裏)

写真1
photo1

写真2
photo2

 

■原因

タコやウオノメは、継続的に圧迫や摩擦を受けるところにできます。
原因は、足型の崩れ(外反母趾・開帳足・偏平足など)や歩き方、足に合わない靴などさまざまですが、繰り返し受ける刺激から身を守るために角質が厚くなったものです。つまり、防御反応としてできるものです。

 

■ケア方法

厚くなった角質を除去するケアも大切ですが、足元の環境が改善されなければ、すぐに同じ状態に戻ります。
また、自己流のケアや過剰なケアは状態を悪化させることもあります。
正しい角質ケアを行うとともに、靴の見直しやインソールの使用などで、足への負担を減らすことも考えましょう。
原因を解決すれば、トラブルは解消できます。

 

■正しい角質ケア
1.入浴後、足浴後の角質がやわらかくなった時に行います。

2.角質ケア用のやすりを使い、不要な角質を除去します。
photo3
・やすりは一定方向にやさしく動かします。
・角質を取りすぎないように注意。(ケア前より皮膚が柔らかくなっていればOK)
・頻度は週1回程度でも十分です。

 

3.ケア後は必ず保湿。毎日の保湿も心がけてください。

 

<注意点>
タコ・ウオノメのように見えてもイボ(疣贅)であることや足裏のかさつきが水虫(白癬菌)感染によることもあります。
疑わしい症状がある時、ケアをしても変化がない時は、早めに皮膚科を受診してください。

 

salon_title

フットケアサロン カノン
愛媛県松山市本町6丁目6-7 ロータリー本町
TEL 089-908-9081
【ブログ】http://ameblo.jp/footcare-de-smile
【HP】http://www.footcare-kanon.com
photo0 小野めぐみさん

 

  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
リンク:愛媛の介護施設検索
リンク:愛媛の介護施設検索

最新記事

2024.07.02
2024年6月 メディカサイトランキング
2024.07.02
第202回カリスマスタッフ 地域密着型特別養護老人ホーム ウェルケア道後 リーダー 鈴木 浩一さん
2024.06.26
愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
2024.06.26
2024年7月のセミナー・研修情報
2024.06.25
介護施設の求人が難しくなってきた【3つの理由】を解説(マイベストプロコラム)

人気記事

    要介護認定一次判定 シミュレーター
    2020.10.22 に投稿された
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    2024.06.26 に投稿された
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    今、強化が求められている「基幹型地域包括支援センター」の仕事!
    2016.11.4 に投稿された
    今、強化が求められている「基幹型地域包括支援センター」の仕事!
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    2023.03.6 に投稿された
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    第202回カリスマスタッフ 地域密着型特別養護老人ホーム ウェルケア道後 リーダー 鈴木 浩一さん
    2024.07.2 に投稿された
    第202回カリスマスタッフ 地域密着型特別養護老人ホーム ウェルケア道後 リーダー 鈴木 浩一さん
To Top.